料理

母の手料理を習おう②『鶏のからあげ』編

母の手料理をいつでも再現できるように教えてもらおう!

ということで30代半ばの子供部屋おじさんがお送りする料理レシピ。

 

第2回目は『鶏のからあげ』です!

 

 

 

『鶏のからあげ』の材料(3〜4人前)

みんな大好き鶏カラ!

材料はこちらです。

 

・鶏モモ肉…3枚

 

・片栗粉…適量

・小麦粉…適量

⇒片栗粉と小麦粉を半々くらい(小麦粉の方が若干少なめ)

■タレの材料

・醤油…大さじ4くらい

・酒…大さじ1くらい

・にんにくチューブ…小さじ1くらい

・生姜チューブ…少しだけ

・塩こしょう…テキトー

・砂糖…小さじ1弱

・化学調味料…少し(ひとふり)

 

もちろんニンニクと生姜はチューブじゃなくてもいいです。

 

生姜を入れちゃうと「からあげ」じゃなく「竜田揚げ」になっちゃうらしいですが…

入れたら美味しいです。

 

『鶏のからあげ』の作り方

それでは作っていきましょう!

 

1,鶏肉を切る

鶏肉をテキトーな大きさに切りましょう!

うちでは揚げやすいように一口サイズです。

 

2,タレに鶏肉を入れ30分以上置く

「タレの材料」を混ぜ合わせてタレを作り、鶏肉を入れて揉み込んでから30分以上置きましょう!

 

 

時間は好みに合わせましょう!

一晩寝かせてもいいですが、この日は時間がなかったので30分くらい置きました。

 

3,鶏肉を揚げる

タレに漬けた鶏肉を揚げていきましょう!

 

1,混ぜ合わせた片栗粉と小麦粉に鶏肉をからめる。満遍なく付けて余計な粉をはらう

 

2,揚げ油がちょうど良い温度になったら鶏肉を入れて揚げていく

 

3,中温で3〜4分揚げて取り出し、最後に強温で1分二度揚げする。(同じくらいの大きさのやつを揚げていく。1度にあまり多く入れない)

 

※揚げ時間は好みです。温度が下がったら調整して下さい。

 

 

これで完成!!

 

 

母の『鶏のからあげ』エピソード

このレシピは母がまだ高校生(16歳くらい?)の頃に友達の家で食べた、友達一家の味付けの「からあげ」らしいです。

おばあちゃん(母の母)は手の込んだ料理をしない人だったみたいなので、からあげに砂糖が入っていること事態に衝撃を覚えたらしく、ここで教えてもらったレシピが今でも我が家の「からあげ」になっています。

 

で、そこから時は流れてお互いは結婚し、それぞれ家庭を持つわけですが…

僕が小学生の時に阪神淡路大震災が起きました。

 

母の友達家族は当時、兵庫県の西宮に住んでいたので一時期我が家に疎開してきました。

 

その時に母はこの「からあげ」を作った時、

 

「この唐揚げ美味しいね〜」

「これあんたに教えてもらった味付けだよ?」

 

という会話があったことを今でも覚えています。笑

ちなみに「そうなんだー笑。でも今は違う味付けだよ〜」って言ってました。

 

 

そんなことを話ながら今回、母親とからあげを作ったわけですが

当時はもっと味が濃かったような?(一晩寝かせてたのかな?)

 

それから豆板醤とかを入れて辛いやつにしてみた時期もあったかと思いますが、今食べても美味しいです。

 

終わりに

「からあげ」も簡単に作れますね。

一人暮らしの場合だと揚げ物はめんどくさいかも知れませんが、美味しいのでチャレンジしてみて下さい。